新品で購入したApple 60W USB-C充電ケーブル(1 m)をレビュー

Apple 60W USB-C充電ケーブル(1 m) iPhone

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 こんにちは、Kakitetsuです。本日は、Apple 60W USB-C充電ケーブル(1 m)を購入したお話をします。

ケーブルは消耗品なので予備は持っておきたい

 iPhoneやiPadを購入すると、USB-Cケーブル(古いモデルはLightningケーブル)が付属しておりますが、使っているうちに劣化していきます。付属品はリセールバリューを考えて使わずに温存しておき、純正のUSB-C充電ケーブルを1本は持っておきたいところです。

 そんなわけで、純正のUSB-C充電ケーブルを購入しました。

Apple 60W USB-C充電ケーブル(1 m)

購入した理由

 手持ちのiPad ProとiPhone 15 Proの充電が目的でありますが、付属品は使わずに劣化を避けて温存しておきたいのです。

価格は?

 2,780円でそんなに高くありません。筆者はヨドバシドットコムで購入しました。

特徴は

 データ転送(USB2.0)機能があり、最大60W急速充電に対応しております。データ転送の速度がUSB2.0までなのがちょっと残念な仕様です。iPhone 15 ProなどのUSB3.0対応機器の高速転送については、現状純正ケーブルではなくサードパーティー製のUSB3.0対応ケーブルに頼らざるを得ません。

 とはいえ、iPhoneをはじめ様々なApple製品の充電に使用出来ますので、汎用性があります。

実際に使ってみた結果

 編み込み式の造りで強度が保たれています。長くは使えそうです。

まとめ

 ケーブルは予備を持っておくと安心ですし、Apple純正の安心感が得られますので、余裕があれば1本は持っておいてみてください。

Kakitetsu
Kakitetsu

Apple製品には、Apple製品を組み合わせるのが安心です。

・純正ならではの安心感
・USB2.0転送、60W急速充電対応

コメント

タイトルとURLをコピーしました