IT系おすすめの中古ショップ5選

量販店 Android

 こんにちは、Kakitetsuです。本日は、自分がよく利用する中古ショップについてお話をします。

 中古品の購入の際の参考にしてください。ハードオフという選択肢も実は存在しますが、ここでは除外しました。

イオシス

 通販と店舗があります。iPadとiPhoneの購入でお世話になりました。ランクAからCまでの製品があり、3か月の保証が付いています(ジャンク品は対象外)。
・メリット
 Aランクは極上品である。
 保証期間が長い
 質の高い中古が揃っている
 評判が良い
・デメリット
 ボーナス払いができない
 ポイントサービスがない

じゃんぱら

 こちらも通販と店舗があります。ROG Phone、Appleのマウスとキーボード、自作パーツの購入でお世話になりました。ランクAからCまでの製品があります。製品によって保証期間が異なります(パソコン本体やスマホ・タブレットなどの特定の製品のみ、会員登録で最大3か月)。
・メリット
 ボーナス払いが出来る
 在庫数が多い
 会員登録していると一部商品の保証が延長される(最大3ヶ月)
・デメリット
 パソコンパーツの保証が短い(1週間)
 Aランクでも傷ありがある

ソフマップ

 こちらも通販と店舗があります。知る人ぞ知る、ビックカメラグループの大手ショップ。新品も中古も取り扱いがあります。中古でも品質の良い優良品が多数そろっております。自分はASUSのノートパソコン「ROG Zephyrus G14」と「iPhone 12」を購入しました。

・メリット
 ポイントがたまる
 老舗のショップ
 中古でありながら品質が高い
 ボーナス払いが出来る
 ポイントがビックカメラと共通で使える
 ソフマップドットコム会員だと一部商品の保証が延長される

・デメリット
 プレミアム会員になるには有料(クレジットカード必須)

ゲオモバイル

 こちらも通販と店舗があります。品揃えが豊富。撮影に使っているXPERIA5 Ⅱを購入しました。

・メリット
 品揃えが豊富

・デメリット
 保証が短い(1ヶ月)
 ボーナス払いが出来ない

パソコン工房

 中古だけでなく、新品も取り扱いがあります。ここでMac miniとグラフィックボードを購入しました。

・メリット
 品質が良い
 ポイントサービスがある
 一部商品で延長保証が加入できる
 自作パソコンのパーツも購入できる

・デメリット
 ボーナス払いが出来ない
 他の中古ショップより種類が少ない
 保証が短い(1ヶ月)

まとめ

 とくにお勧めしたいのはイオシスとソフマップです。この2店舗ならだいたい見つかります。

 

Kakitetsu
Kakitetsu

筆者はイオシスとソフマップをよく利用していますよ。

・特におすすめはイオシスとソフマップ

Please follow and like us:
Pin Share

コメント

RSS
Follow by Email
タイトルとURLをコピーしました