こんにちは、Kakitetsuです。本日は、iPhoneを裸のまま使うのは心もとないのでアクセサリーを買ったお話をします。
買ったのは、以下の4つです。ケーブルは充電やパソコンとの通信に必須なので、付属品にない場合は必ず購入しましょう。
充電や通信に使う認証品Lightningケーブル
充電ケーブルの付属していないiPhoneを購入したため、充電ケーブルは必須です。とりあえず、ダイソーでUSB-A Lightningケーブルが購入できました。いい値段しますが、MFI認証品のためです。安物のケーブルで本体を損傷したくないので、コストをかけるところはなるべくコストをかけましょう。
他に、ヨドバシカメラでANKER製のUSB-C Lightningのケーブルも購入しました。こちらは1280円ほどしました。
液晶画面を傷から守るための液晶保護フィルム
液晶画面を傷から守る液晶保護フィルムも、ダイソーで購入出来ました。100円ショップ便利ですね。
本体を傷や衝撃から守るためのケース
ケースについては好みに応じて選びましょう。自分は、iPhone 7にはガードタイプを、iPhone SE 第2世代には手帳タイプをチョイスしました。
カメラを傷から守るための保護フィルム
カメラも傷をつけたくないので、保護フィルムを購入して取り付けました。とても小っちゃいです。こちらはヤフーショッピングで300円ほどで購入出来ました。
まとめ
とりあえず必要なアクセサリーを揃えておけば安心して使うことが出来ますので、ぜひ用意しておきましょう。

Kakitetsu
大切なスマホを守るため、アクセサリーは必ず揃えておきましょうね。
・アクセサリーの大半は100均で買える
・ケーブルはMFI認証品を選ぶべし
コメント