正式にiPhoneユーザーになった

iPhone iPhone

 こんにちは、Kakitetsuです。本日は、正式にiPhoneユーザーになったことについてお話をします。

iPhoneへの憧れ

 自分は、普段はAndroidがメインですが、iPhoneへの憧れがずっとありました。iPhoneを使用している人が多いと聞いてはいたのですが、乗り換えてまでは使う気にはなりませんでした。
  
 ただ、スマホはSIMがなくてもWi-Fiがあれば使えること自体知っていたので、iPhoneってどんなもんか気になって買ってみたわけです。

一応iPhoneは所有していたが

 iPhoneの端末のみ所有してるので一応iPhoneユーザーでもあるのですが、通信は所有しているモバイルルーターのWi-Fiのみと接続制限がありました。
 
 しかし、手持ちのiPhone 12に格安SIM(POVO 2.0)を契約して取り付けたことで、Wi-Fiがなくても通信が出来るようになりましたので、通信制限が解除されました。晴れて正式にiPhoneユーザーになりました。
 
 やはり通信用SIMがあると使い勝手が変わりますね。

iPhoneを買ってよかった点

 iPhoneを使ってわかったのは、とにかく標準アプリが使いやすいこと。とくにメモや写真アプリが便利だなと思いました。
 
 筆者は複数のApple製品を持っていますが、同じApple IDでログインしてデータの保存先をiCloudにしておけば各々のApple製品でデータが同期されるので便利です。

まとめ

 iPhone 12はモデルは古いですが5G対応で最新のiOS18が使えますから、ひとまずこれで良しとしました。

 

Kakitetsu
Kakitetsu

iPhone、実際に使ってみたのですが、使い勝手がよいですね。

・iPhoneデビューした
・Apple製品で連携すればより便利に使える

プロフィール
この記事を書いた人

東証プライム上場企業にて障碍者雇用で働く精神障害2級。ガジェットの沼にハマっています。

Kakitetsuをフォローする
iPhone
Kakitetsuのガジェットブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました